山行記録
子連れ登山の記録
登山用具の紹介
ハイキング
キャンプ
ねこ画像収集所
ここの管理人
サインイン
ようこそ!
あなたのアカウントにログイン
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
プライバシーポリシー
パスワードの復元
パスワードを復元する
あなたのメールアドレス
検索
ねこみみずきん
ねこみみずきん
山行記録
子連れ登山の記録
登山用具の紹介
ハイキング
キャンプ
ねこ画像収集所
ここの管理人
More
Search
栃木
ハイキング
【奥日光】誰もいない切込湖・刈込湖を子連れで巡り、〆は光徳牧場のアイスクリーム
2020年6月28日
0
2020年6月28日(日)、梅雨真っただ中ですが、奥日光は昼頃から晴れ間が見えそうだったので切込湖・刈込湖のハイキングコースへ子連れ(中学一年生)で行って参りました。午前中は雨だったせいもあり、誰と...
もっと読む
ハイキング
【奥日光】大雨の後に現れる幻の小田代ヶ原湖を見に行ってきた
2019年10月15日
0
2019年10月14日(月・体育の日)、長女を連れて日光戦場ヶ原方面へ出かけてきました。台風19号の被害がひどくて中央道、上信越道方面はダメ、高尾山や筑波山、丹沢も登山道が寸断されていて行ける山の選...
もっと読む
MOUNTAIN
【那須】 紅葉シーズン直前の那須岳をぐるっと巡る日帰り登山
2015年9月27日
0
2015年9月24日(木)、一昨日は子連れで赤城山を登り、今日は単独で那須岳へ行ってきました。茶臼岳(1,915m)と朝日岳(1,896m)の2つのピークをぐるっと回り、下山後はロープウェイ山麓駅最...
もっと読む
山行記録
【那須岳】 徒歩でしか辿り着けない山中の露天風呂で紅葉を堪能
2016年10月27日
0
2016年10月26日(水)・27日(木)の2日間で栃木県那須町にある百名山、那須岳へと行ってきました。那須岳には複数のピークがあり、ロープウェイ山頂駅のある山体が茶臼岳、北隣に朝日岳、さらに北側に三...
もっと読む
ハイキング
【奥日光】湯元温泉から金精の森コースをスノーシューで周回
2020年1月26日
0
2020年1月26日(日)、一人で奥日光の湯元温泉のさらに奥にある金精沢沿いにあるスノーシュー用のコースをぐるっと回って歩いてきました。ついでに日光湯元温泉を楽しめる良い場所です。このコースは栃...
もっと読む
子連れ登山
【奥日光】社山から中禅寺湖と男体山、足尾銅山の絶景を子連れで楽しむ
2020年7月12日
0
2020年7月12日(日)、梅雨の合間に北関東方面は昼ごろから晴れそうだということで、奥日光中禅寺湖南側に位置する「社山(しゃざん)」を子連れで登りに行ってきました。中禅寺湖湖面の標高は1,269m...
もっと読む
子連れ登山
【栃木】三毳山の子連れハイキングとカタクリの里
2020年3月26日
0
三毳山と漢字で書かれてすんなりと読める人は少ない「みかもやま」というスーパー低山(標高229m)を子連れでハイクしてきました。位置は栃木県南部で、埼玉から東北道を北上すると一番最初に見える山がこの三...
もっと読む
子連れ登山
【奥日光】2歳児を背負って登る日光白根山
2013年7月12日
0
2013年7月11日(木)、2歳の次女を連れて日光白根山(2,578m)を日帰りで登ってきました。丸沼高原スキー場のロープウェイ利用で往復するコースです。ロープウェイ下りの最終時間が16:30なので...
もっと読む
子連れ登山
【栃木】関東平野を北から一望できる大平山と晃石山を子連れでハイク
2020年2月9日
0
2020年2月11日(火)、快晴の天気の下、小3の次女を連れて栃木市にある大平山(341m)と晃石山(419m)をプチ縦走してきました。眺めが良い山で、元旦の朝はご来光を拝みに多くの参拝客が中腹の謙...
もっと読む
キャンプ
【栃木・男鹿高原】ワイルドフィールズおじかキャンプ場
2010年7月29日
0
2010年7月28日(水)、アウトドアショップのWILD-1が運営するワイルドフィールズおじかへ一泊二日でファミキャンに出かけてきました。決め手は直火の焚火可、そしてテントサイトの広さですかね。キャン...
もっと読む
1
2
1/2
新着記事
子連れ登山
2021年1月10日
0
【西伊豆】烏帽子山・千貫門・高通山
2021年1月10日(日)は富士山がよく見える所へ行こうと思い立ち、西伊豆の海岸沿いにある高通山 (519m)と烏帽子山 (162m)を登り、千貫門という海食洞を訪れてみました。冬晴れの澄んだ空気の中、富士山や荒々しい海岸の眺望は最高でしたね。
もっと読む
山行記録
【北八ヶ岳】白駒池で雪中テント泊
2021年1月7日
子連れ登山
【奥多摩】冬の御岳山・大岳山を久しぶりに訪れて山納め
2020年12月27日
子連れ登山
【霧ヶ峰・車山】初冬の澄んだ青空の下、静かな枯れた草原を周回...
2020年11月13日
子連れ登山
【八ヶ岳周辺】大パノラマを楽しめる、オニギリのような飯盛山を...
2020年11月8日
キャンプ
【茨城・大洗】サンビーチキャンプ場で親子キャンプ
2020年10月26日
子連れ登山
【山形】姥沢からリフト利用で月山山頂までピストン
2020年10月11日
関連記事
山行記録
【北八ヶ岳】マイナス20℃の雪の中で過ごすことにした正月休み...
2018年1月5日
山行記録
【北八ヶ岳】 厳冬期の北八ヶ岳をスノーシューで歩きまわる
2013年2月22日
子連れ登山
【北アルプス 】子連れで立山三山縦走を目指すも、悪天候のため...
2020年8月13日
山行記録
【北アルプス】唐松岳のテント場から、剱岳の向こうに沈む夕陽を...
2019年8月2日