山行記録
子連れ登山の記録
登山用具の紹介
ハイキング
キャンプ
ねこ画像収集所
ここの管理人
サインイン
ようこそ!
あなたのアカウントにログイン
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
プライバシーポリシー
パスワードの復元
パスワードを復元する
あなたのメールアドレス
検索
ねこみみずきん
ねこみみずきん
山行記録
子連れ登山の記録
登山用具の紹介
ハイキング
キャンプ
ねこ画像収集所
ここの管理人
More
Search
春山
ハイキング
【奥多摩】親子3世代で高尾山の日帰りハイキング
2018年4月25日
0
2018年4月22日(日)、高尾山を登ってきました。高校で山登りを始めて以来、初めての高尾山です。奥多摩山域では川苔山や御岳山などを登ったことがあるものの、高尾山は観光地っぽくて敬遠してたんですよね。...
もっと読む
子連れ登山
【茨城】筑波山の隣にある宝篋山を子連れでハイク
2020年3月22日
0
宝篋山(ほうきょうさん、標高461m)を小3の子連れで歩いた記録。登り:常願寺コース、下り:極楽寺コース。麓の小田休憩所の駐車場は週末や祝日はすぐ一杯になるので、朝早めに来るのがおすすめ。
もっと読む
子連れ登山
【栃木】三毳山の子連れハイキングとカタクリの里
2020年3月26日
0
三毳山と漢字で書かれてすんなりと読める人は少ない「みかもやま」というスーパー低山(標高229m)を子連れでハイクしてきました。位置は栃木県南部で、埼玉から東北道を北上すると一番最初に見える山がこの三...
もっと読む
山行記録
【北アルプス】 八方尾根から唐松岳山頂往復の予定が高山病のため山頂手前で引き返し...
2016年4月29日
0
2016年4月28日(木)、前から登ろうと思っていた残雪期の北アルプス・唐松岳(2696m)へ行く機会がやっとできました。2012年8月に唐松岳~五竜岳の縦走をしていますので、4年ぶりの唐松。 今回の...
もっと読む
山行記録
【尾瀬】期間限定で入山できる残雪期の至仏山を子連れで挑戦してみた
2019年4月29日
0
2019年4月28日(日)、GWの前半は尾瀬の至仏山へ6年生の長女を連れて行ってきました。2012年9月にも4歳の長女を連れて登っているので7年ぶりです。その前は、、、1995年頃に登った記憶がある...
もっと読む
新着記事
子連れ登山
2021年1月10日
0
【西伊豆】烏帽子山・千貫門・高通山
2021年1月10日(日)は富士山がよく見える所へ行こうと思い立ち、西伊豆の海岸沿いにある高通山 (519m)と烏帽子山 (162m)を登り、千貫門という海食洞を訪れてみました。冬晴れの澄んだ空気の中、富士山や荒々しい海岸の眺望は最高でしたね。
もっと読む
山行記録
【北八ヶ岳】白駒池で雪中テント泊
2021年1月7日
子連れ登山
【奥多摩】冬の御岳山・大岳山を久しぶりに訪れて山納め
2020年12月27日
子連れ登山
【霧ヶ峰・車山】初冬の澄んだ青空の下、静かな枯れた草原を周回...
2020年11月13日
子連れ登山
【八ヶ岳周辺】大パノラマを楽しめる、オニギリのような飯盛山を...
2020年11月8日
キャンプ
【茨城・大洗】サンビーチキャンプ場で親子キャンプ
2020年10月26日
子連れ登山
【山形】姥沢からリフト利用で月山山頂までピストン
2020年10月11日
関連記事
山行記録
【八ヶ岳】 子連れでオーレン小屋泊、小屋から硫黄岳&根石岳を...
2016年8月20日
ハイキング
【鎌倉】鶴岡八幡宮をお参りしてからの10km子連れハイキング...
2019年1月30日
山行記録
【谷川岳】雪がついた晩秋の天神尾根、肩の小屋泊で御来光を拝ま...
2016年11月4日
ハイキング
【尾瀬】子連れで尾瀬沼~大江湿原のニッコウキスゲを鑑賞
2020年7月24日