【奥日光】初心者にはキツイであろう急登が連続する奥日光の名山・男体山
【栃木・足利】大小山と妙義山、どちらも山頂下に岩場のある好展望な低山を子連れで歩く
【伊豆大島・三原山】子連れで火口の周りをお鉢めぐりした後は南端のトウシキキャンプ場でテント泊
【栃木】栃木県の隠れ名山、三毳山(みかもやま)でカタクリの群生を愛でながらの子連れハイキング
【奥日光】誰もいない切込湖・刈込湖を子連れで巡り、〆は光徳牧場のアイスクリーム
【赤城山】悪天候の谷川岳を諦めて赤城山を登っていたら、スーツ登山で有名な佐田社長と遭遇(笑)
【北アルプス】 唐松岳~五竜岳、テント泊縦走
【山形・月山】陽射しを遮るものがない月山は天気が良すぎると熱中症寸前でつらい
【尾瀬】鳩待峠からアヤメ平経由で竜宮に入り、見晴キャンプ場に子連れでテント泊。
【東北・福島】紅葉シーズンが終わり、冬が迫ってきた安達太良山を子連れのくろがね小屋泊で楽しむ
【谷川岳】ロープウェイ利用、谷川岳奥の院まで往復して青空と雪峰の絶景を楽しむ
【奥多摩】冬の御岳山・大岳山を久しぶりに訪れて山納め
【尾瀬】期間限定で入山できる残雪期の至仏山を子連れで挑戦してみた
【ねこ】名前は「はなちゃん」に決定~!